「モノづくり」の基本を、
Man(人)Machine(機械)
Method(方法)
Skill(技)とし、
多種多様な精密機器の製造に、
幅広く対応できる体制を
有しています。
私たちは常にコスト意識を持って
業務運営を効率化するとともに、
業務品質の維持向上に努めます。
迅速で、正しく、確実に、
できるだけ早く対応します。
商号 | 株式会社 若吉製作所 |
---|---|
創業 | 昭和17年7月 |
資本金 | 1,000万円 |
代表者 | 寺崎 公彦 |
所在地 | 〒916-0005 福井県鯖江市杉本町36-2 googlemap |
TEL | 0778-51-2815(代) |
FAX | 0778-51-1805 |
事業内容 | 医療機器関連 航空宇宙関連 精密機械部品 半導体製造装置部品 |
1942年 | 鉄工場開業。 |
---|---|
1943年 | 元・中島航空株式会社の協力工場として主にネジ類を製造。 |
1947年 | 各種農機具を製造販売。 |
1948年 | 眼鏡枠部分品の製造販売開始。 |
1950年 | 本格的に眼鏡製造部分品製造販売に転換。 |
1953年 | 弱電関係部品を製造販売。 |
1963年 | 鉄筋コンクリート工場一棟新築。/ 株式会社若吉製作所、設立。 |
1967年 | 鉄筋コンクリート工場2・3階増築。 |
1968年 | メッキ工場増改築。 |
1969年 | 「めがねつるの連結金具」で国内外特許取得。 |
1980年 | 「WS蝶番(ちょうつがい)」で国内外特許取得。/ 社長若吉捨一理工学博士号授与。 |
1982年 | 「WS蝶番(ちょうつがい)」で科学技術庁長官より注目発明選定証、受賞。 |
1988年 | 社屋増築。 |
1989年 | 健康産業部門へ進出。/ スポーツレジャー施設・リオ西山。 |
1991年 | 若吉捨一会長就任。/ 若吉修似社長就任。 |
1992年 | マシニングセンター・NC旋盤・放電加工機などNC化を推進。 |
1995年 | CAD利用による部品設計。/部品企画の社内標準化推進。 |
1997年 | パソコン通信・インターネット利用・社内LAN・電子ファイリング事務合理化運用 |
1998年 | スポーツレジャー施設「リオ西山」に全天候型バッティングセンターを増設。 |
2000年 | 医療用具関係の開発開始。 |
2004年 | 医療用具製造承認書取得。 |
2005年 | 「第一種(クラスIII・高度管理医療器具)医療器具製造販売事業許可番号取得。 |
2009年 | 「チューバードリルW」、「エンドミルW」製造販売届けを行う。(特許出願) 第一種医療機器製造販売業許可 医療機器製造販売業許可の更新を行う。 |
2010年 | 第一種医療機器製造販売業許可 |
2012年 | 医療機器製造業許可の更新を行う。 |
2013年 | 医療機器、航空宇宙部門に特化 |
2014年 | 第一種医療機器製造販売業許可 医療機器製造業許可の更新を行う。 医療機器、航空宇宙部門に特化 |
2015年 | ISO9001,13485の認証取得 「歯列矯正用アタッチメント」(管理医療機器)の製造販売認証を受ける。(品目の追加) |
2018年 | ISO9001,13485の認証更新 |
2019年 | 第一種医療機器製造販売業許可及び医療機器製造業許可の更新 寺崎公彦が代表取締役に就任 |
2022年 | Titan-Sizer(甲状軟骨形成術2型ブリッジ選定用器具)の製造販売を開始 |
〒916-0005 福井県鯖江市杉本町36-2